thereって「そこ」?
この歌 I’ll Be There は50年前、Jackson Fiveによって大ヒットしました。かわいい声の主は12歳のMichael Jacksonです。
「君がどこにいても僕は君と一緒にいるよ」ということを繰り返し言っています。
さて、I’ll be there.とはどういうことでしょう。特にthereとは?
「僕はそこにいるよ(あるいは行くよ)」でしょうか。「そこ」ってどこでしょう?
Who’s there?「(そこに隠れている)おまえは誰だ?」という英語もよく耳にします。
このthereという簡単な英語がしっくり来るまで私の場合ずいぶん長い歳月を要しました。その答を明かしましょう。
thereは相手のいるところだと考えるとスッキリします。
日本語の「そこ」と考えているとしっくり来ません。
それに対してhereは自分のいるところです。
Come here.は「(私のいる)こちらへおいで」ということです。
参考になれば幸いです。
——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。
★今日のじゃれマガーその要旨
週末行われた大学入学共通テストの特に英語についてジャレル先生の感想です。
★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・語彙は以前ほど難しくないと思います
・でも問題は複雑になっています
★今日のじゃれマガ 全文
The New Common Test for University Admissions
Did you see the new Common Test for University Admissions in the newspaper yesterday? I looked at the English section. It was very different from the old Center Test. I didn’t think that the words were as difficult as they used to be, but the problems were more complicated. There was a lot to read, and the kinds of reading were different. There was more real-world English: graphs, messages on a cell phone, and advertisements. Students had to read several different things in order to answer the questions. I think that this is a better test of how much English students really understand.