講師日記
こんにちは。Manamiです。
先週、子供たちに誘われて、Michael先生の子供クラスに参加しました。
“Go Fish”と言う英語ゲームをご存知ですか。簡単に説明すると、ババ抜きのように、ペアを作り、最後にペアをたくさん作った人が勝ちというカード遊びです。まず、自分の番がきたら、持っていそうな人に聞きます。
Do you have “cow”?
(あれば)Yes, I do. Here you are. とカードを渡します。
(なければ)No, I don’t. Go fishと言われ、カードの山から1枚引きます。
この繰り返しを私もB.B.カードでやっていました。次からが、なるほど!と感心したところです。
もうお気づきかもしれませんが、質問をした人は、自分がcowのカードを持っていることを周りに伝えたことになります。そして、もう一枚のcowを持っている別のプレーヤーが自身満々に聞くのです。
May I have “cow”?
(もちろん!)Sure! Here you are.
ここで、May I~?を使う流れがとても自然で、感動しました。子供たちも「持っている?」と「もらえますか。」の違いをちゃんと理解し、使い分けています。うっかり間違えた私を厳しく訂正もしてくれました(笑)。Good job!
授業前にのどが渇いて麦茶が飲みたい子供たち、”May I have 麦茶?”と言える子がただ今急増中です。
————————-
これですね。これが生きた英語です。こういう生きた活動をどれだけ創りだせるかが語学教育の鍵ですね。Manmi先生、ありがとうございました。(須釜)
::::::: 今日の英語クイズ:::::::
( )に入る単語はなんでしょう。答は明日。
He ( ) seen the series, so he asked me, “Have you gotten to the part where ….?”
昨日の文:The other day I was talking to a friend about it.
自然な流れで、場面に応じて使い分ける…子供の吸収力は、本当にすごいですね(*_*)
クイズの答え…「had」だと思います。
遊びや生活の中で身につけたものが、
一番生きた学習のようです。
子供たちの成長は嬉しいものですね。
負けじ、と頑張ってはみるのですが、
始めから太刀打ちできないほどの
可能性の開きがあるようです。
今日のクイズに答えましょう。
K-mamaさんと同じくhadだと思いますが、
確信はありません。
話の展開が見えないので、やはり難しいです。