講師日記
今日はSeiko先生が書いてくれました。
————————-
「お世話になりました」、とクラスを去る方がいないかと、学期末はいつもひやひやです。
「3名在籍」という、みらいルールのもと、病欠中の方も含めて、ようやく成り立つ時期もありました。さて昨日(4/5)の新学期。新しく2名が加わり、5名で賑やかにスタートできました。
これらの消しゴムが文房具屋さんで目にとまりました。レッスンに使えるかも。。。
一人に一つ他の人に見えないように手渡し、それが何かを説明してもらいます。
そして皆で、あてっこ、です。
‘ What do you have in your hand? ‘
‘ Well, it makes a sharp point on the end of a pencil. ‘
‘ …… Is it a pencil sharpener? ‘
‘ Yes, you are right! ‘
‘ Now, it is your turn!’
————————-
「Seiko先生のクラスは面白い」というword of mouthは深く浸透していますね。
(写真はクリックすると大きくなります)
またまたSeiko Worldが楽しくなりそうです。(須釜)
::::::: 今日の英語クイズ:::::::
( )に入る単語はなんでしょう。答は明日。
In Finland, it won’t ( ) taught after 2016.
昨日の文:Now some countries have decided to stop teaching cursive handwriting.
先生、ご紹介ありがとうございました。さっそく火曜日、冒頭10分で、この’What do I have in my hand?’ をやりました 。 そして少し英語から遠ざかってた生徒さんのお一人が、ご自分のばんのときに、大きな声で「パス!」と言われました。正直にそう言ってもらえてよかったぁ!って思いました。私は生徒さんの気持ちに気づかずに、ぐいぐいいってしまうことがあるので、それ言えないな、とか、今日ちょっと調子悪い、っていうときにはご遠慮なくどうぞ。「パス!」
これが全部「消しゴム」とは・・・。消しゴムとして使うのが、もったいなく使えませんね。私事で申し訳ありませんが、このたび、清田区の北野台中学校から、白石区の北都中学校に転勤になりました。再任用のフルタイムです。また、息子ですが、教員採用試験に合格し、小樽潮陵高校の英語教師として採用になりました。これからも、「みらい英語学校」には、ちょくちょく顔を出しますので、よろしくお願いいたします。
粘土細工?と思いましたが、消しゴムなんですね!
とっても可愛いです♪
クイズも「パス!」って言いたい時があります(^_^;)
でも懲りずに参戦します。
「be 」だと思います。
Kawakami-sensei, 二代に渡って教育現場でのご活躍、おめでとうございます! 息子さん、北大留学生たちとのpartyに来てくれましたね🎶 きっと小さい頃から「うちのお父さんみたいになりたい」って思われたてのでしょう。憧れのお父さん!! そうなんです、これ、ぜーーんぶ消しゴムなんです。食べ物、生き物、乗り物、色んなシリーズがあって、全部買いたくなって困ります。 K-mama sama, 私も夕飯の支度したくないとき「パス!」って言いたくなります。。。
Kawakami 先生、おめでとうございます!
親子で同じ職業とか、同じ趣味とか、
幸せな話ですね。
すごくよくできた消しゴムなんですけど、
なんとなく、昔の少年少女にいちばんうける気がします。
クイズもパスしていいですよ、と須釜先生が
いつも気遣ってくださったものです。
これからも楽しみながら続けていきたいと思います。
アスマチも、beと答えます。
アスマチさま🎶 おっしゃるとおりなんです!懐かしい「部活動シリ-ズ」とかもありました。体育館にあるマットのリアルさといったら。。。
河上先生、息子さんの採用おめでとうございます。
2日ほど前に、北海道の成績が低いと書かれましたが、河上先生のような先生ばかりだったらそんなことにはならないのに。
ご子息の若い力で切り開いてほしいですね。