読み捨て、聞き捨て
今や、みらい英語学校の生徒さんの80%位はじゃれマガを読んでいる様子です。
簡単な登録で無料で毎朝、下のような、短くて、易しくて、面白いエッセイがメールで届きます。
「初めはあまり理解できなかったけど1年2年するうちにわかるようになりました」、「みらいブログとじゃれマガを読むのが1日のはじまりです」、「学校に来る早々じゃれマガの話題で盛り上がります」等々話題は尽きません。
もう「2年以上英文を書き写しています」という生徒さんもいます。確かに力がついているのがわかります。
ただ、「毎日紙に印刷してとっています」というやり方にはあまり賛成できませんでした。
紙に出すと「あとで読もう」となりやすいのではないでしょうか。溜まってしまうとますます「あとで」となります。「読まなくては」「自分は怠け者?」とネガティブになりがちです。
じゃれマガも、今月からお薦めしているEnjoy Simple English(クリック)も、読み捨て、聞き捨てが、一番手間なく、ストレスなく・・・だから続けられると、ズボラ人間の代表は思います。
以下は28日付のじゃれマガです。ドリンク剤は英語でenergy drink。元祖は日本だったって知りませんでした。
Jaremaga: How Energy Drinks Change
Did you know that the first modern energy drinks actually started in Japan? Lipovitan first came out in the 1960s. It was sold in small 100 ml bottles, and most of the people who bought it were office workers. A similar drink was made in Thailand in the 1970s. It was popular among truck drivers and construction workers. Then Red Bull came out in the 1980s. It was sold in larger cans, and people all over the world started drinking it. Now Japan is imitating Red Bull. It is making a new energy drink in a 250 ml can called Samuride.
::::: 今日の英語クイズ:::::
次の文章の語順の変なところを直しましょう。答は明日。
When he tried to put it on his salad, the pack of dressing split in two and spilled on his clothes. He still remembers how embarrassed was he.
サラダにかけようとするとドレッシングの袋が二つに割れ、服にかかってしまいました。今でもあの恥かしさを覚えています。
昨日の答:to
末尾が入れ替わるのでは?
was he. ではなく、 he was. に。