聴くこと 慣れること

英語の難しさはさまざまありますが、なかでも聴き取りは最後まで難しいですね。

大きな理由があるように思います。

ちょっと聞いてわからなかったらもう諦めてしまう人が多いのではないでしょうか。私も昔はそうでした・・・今でも聴き取りは大変ですが。

「一言一句聞き取らなくては」という思いが難しくしていると思います。

「一言一句聞かなくては理解できない」と思いがちですが、想像力を膨らませて聞こえないところを大胆に補うことが必要です。

日本語に訳して理解する癖も障害のひとつですね。
読むときでも訳さずフワッととらえる練習をしましょう。

読むのも聞くのも想像力がものを言います。
初めのうちは見当はずれの想像力を発揮することもありますが、その都度修正して進めばだんだん想像力の的中率が上がります。

そして、大事なことは「速くて聞き取れない。まだ無理無理」なんていつまでも速い英語を敬遠していないでどんどん聞いて慣れることです。

そうか、いつまでも敬遠していることが、いつまでも聴けない最大の原因ですね。

    

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。

★今日のじゃれマガーその要旨
ジャレルさんの活躍の場、藤前干潟がよい季節になって来たようです。秋・冬の間は干潟のできるのが夜だけとは初めて知りました。

★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・春は(新しい命)の季節です・・・これは応用範囲が広いですね。
・右を向いている・・・カレイとヒラメの見分け方ですね

今日のじゃれマガ 全文
Baby Flat Fish
Spring came to Fujimae Tidal Flat yesterday. During the autumn and winter months, the tidal flat only comes out at night, but from spring to summer, the tidal flat comes out during the day. Yesterday, we held an event for children. We took them onto the tidal flat at low tide and found clams and crabs full of eggs. Spring is the time of year for new life. In the river next to the tidal flat, we caught small flat fish in a net. The children weren’t sure if they were baby stone flounder (“ishikarei”) or baby Japanese halibut (“hirame”). We explained that they were stone flounder because they were facing to the right.

じゃれマガ公式サイト(クリック)
  
  

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。