理解に苦しむthere
I went to the shopping mall yesterday.
There was very crowded.×
英語学習者は誰でも一度はこのミスをしてきたと思います。
(It was very crowded.とするのが正解ですね)
日本語で考えると「そこ(ショッピングモール)は混んでいた」のだからthereを主語にと考えるのは無理もありません。
thereは名詞ではなくて副詞だから主語にならない/なれない・・・こんな説明をされてもすぐには納得はできません。
英語に限らないかもしれませんが、説明されてもその説明がまたわからない・・・どこまで行ってもわからないということは多いものです。
後から振り返るといつの間にかわかっているのですが、その時はどうしてもわからない・・・文法なんて全部そんなものかもしれません。
そんな時どうしたらいいでしょうか。
お薦めは、とりあえずまる覚えしてしまうことです。理屈をこねたってわからないときはわからないものです。
「そういうものだ」と観念して、覚えてしまい次へ進むのです。後日おさらいして見ると「あれ?なぜあんなにこだわっていたのだろうか?」と忘れているくらいなものです。
無心に真似して音読するのが一番です。
そういう時の英語を思い出しました。
That’s the way it is.(そういうもんだ・・・そういうもんだから四の五の言ってもしようがない)です。
英語はそんなことの連続です。(日本語だってそうですが)
いちいち納得しないと次へ進めない人にとって語学は最悪の代物ですね。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。
★今日のじゃれマガーその要旨
ジャレルさんの妹さん夫妻がアイスランドに行ってきたそうです。
★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・旅行に行くと聞いて驚いた・・・旅行から帰ったことに驚いたのではなくて行くと聞いた時に驚いたことがわかりますね。
・首都のレイキャビクは暖かい・・・なぜwarmerと比較級なのでしょうか・・・than you think(思いのほか/高緯度にしては)という気持ちからでしょうね。
・(間欠泉や滝を見る)ことができた・・・このget toについては明日のブログでお話しようと思います。
★今日のじゃれマガ 全文
A Trip to Iceland
My sister and her husband have just gotten back from a 4-day trip to Iceland. I was a little surprised that they would travel during the pandemic, but they decided to take a chance and really enjoyed their first trip in two years. Although Iceland is much farther north than their home near Boston, the capital Reykjavik is warmer because of the Gulf Stream that brings warm water from the south. The sun didn’t rise until 10 a.m., so they started the day in the dark. It was easy for them to communicate because everyone was friendly and spoke English. They enjoyed the food: lots of fish and lamb. Unfortunately, they couldn’t see the aurora, but they got to see geysers and a great waterfall.