後期のEVについて

今朝、月刊ニュースレターみらいNEWSを配信しました。本欄でもその内容を発表します。長くてごめんなさい。
——————巻頭——————–
暑さが続きますね。
8月8日の大通ビアガーデンもさぞにぎわうことでしょう。

さて後期に向けて、このたびEV(=英会話サロンEnglish Village)について、改めて深く考えてみました。

EVの参加者は年々減っています。
参加が減るのでやむなく時間数も減らしてきました。

参加者が減っているのは必要でないということ・・・
それなら廃止もありえるか・・・と、考えに考えました。

やっと結論が出ました。

EVがなくなっても学校運営に支障はありません。
しかし生徒さんの練習機会としてEVは絶対無くてはならないものだと再確認しました。

むしろ生徒さんはもっともっとEVを活用しなくてはいけないと確信しました。EVに出なくてはいつまでも話せるようにはなりません。

後期(10月~)には思いきった方針を実施します。
本文をご覧ください。

みらい英語学校 代表 須釜高雄

——————-本文——————-
1.後期(10月~)からのEVについて

EVについて次のように再確認しました。

①EVは絶対に必要なもの・・・廃止はありえない。
②もっともっと多くの人が参加できるようにすべき。
③もっと数多く、どの曜日にも、昼も夜もあるべき。

そしてそれらを実現するため、次の決断をしました。

④後期から、EV参加料は授業料に含まれます。
(受講生はEV参加料が不要。授業料は据え置き)
(ビジター参加料は従来のまま変更はありません)

⑤MCを廃止し、EVは参加者の自主的進行とします。
(進行は従来通り、分り易い手順案内を表示します)

⑥EV内はグループ分けせず、総当たりとします。
(グループ分けはしませんが、三色リボンで個人レベルを表示し相手探しを容易にします。参加者が多ければ同レベル同士組み、少なければ異レベル同士も組みます。上級者には配慮をお願いします)

⑦実践会話クラスを、安価に提供します。
(話せない人、自信がない人に実践力をつけます)

⑧トピックの充実
(フリートークばかりでは力がつかないので、トピックをさらに充実し、必須とします)

⑨参加グラフの復活
昔大きなグラフが貼ってありました。「グラフを伸ばしている人は皆さんお上手でした」とA子さんが言っていました。これを復活します。

EVはビギナーから中級以上の人まで誰にも有効な練習場所です。ぜひ何百回も練習しましょう。
EVは間違いをするところ、間違いに気付くところです。
大いに間違って、間違わないようになりましょう。

MC制度が始まって5年半、MCさんたちには大変お世話になりました。皆さんの貢献に心より感謝しております。
今後は肩の荷を下ろして参加者として存分にEVをお楽しみいただければうれしいです。
——————-後期EVについて、以上です——————-

 

::::: 今日の英語クイズ:::::
次の (  )には何が入るでしょうか。答は明日。
The book was (  ) a new writer, Robert Galbraith.その本は新人作家、ロバート・ガルブレイスが書いたものでした

昨日の答:out

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

後期のEVについて” に対して1件のコメントがあります。

  1. アスマチ より:

    新しい試みを始めるときは、いつも期待と不安が半々です。
    どうぞ、たくさんの人がEVに集い、英会話(らしきもの)がにぎやかに練習できますように。

    クイズの答えです。
    be written by~としたいところですが、あいにく( )はひとつしかありません。
    でも、続くwriter が「書いた」人ですから、日本語的発想ですが、
    同義反復を避けたものと考え、思い切って by を入れてみます。

  2. sugama より:

    新しいことを始める時は、止めなくてはならないこともあります。心が痛むこともあります。

    前置詞って本当に奥が深いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。