充実の時
今週は連日あちこちのクラスでお話させてもらっています。
久しぶりにお話する人も多く、実り多い時間を過ごさせていただいています。
一番伝えたかったのは「英語の聞き流し」の大切さについてでした。
すでに日常から英語に耳を慣らして成果を上げている人もいました。「やってみます」という声もたくさん聞けました。
その一方で、「聞いたけれど難しかった」とか「聞いてもいつの間にかうわの空になっている」という声もありました。わからなくてもいい、うわの空で全然かまわない、単にBGMでよい、というのはなかなか理解しがたいことのようです。
二番目に伝えたかったのが英検のことでした。長い長い道のりの途中、「今自分はどの辺にいるのだろう」と気になる人は英検を受けてみるのもいいことでしょうと、みらい始まって以来お話しました。
「マンネリ打破にはいいかもしれない」など前向きな反応が返って来たことは私の予想を超えました。12日の模擬試験の申し込みが集まり始めました。
どの時間もとても楽しかったです。皆さんありがとうございました。
::::::: 今日の英語クイズ:::::::
( )に入る単語はなんでしょう。答は明日。
She ( ) the pictures from Google.
※写真を手に入れた
昨日の全文:My sister has been to the house, but she hasn’t seen our apartment.
「聞き流す」つもりでも、ついつい「聞こう」としてしまいます。もっと慣れが必要ですね。
クイズの答え…「got 」だと思います。
聞き流し説については、理解しがたいアスマチです。
アスマチ、カナダでの1年間、
はっきり言って英語を聞き流すしかない生活でした。
BGM どころか、家族との会話以外は全て英語でした。
でも、効果のほどは惨憺たるものでした。
意味を理解できない言葉は、耳には聞こえていても
何も意味をなさないので、聞こえていないのと同じでした。
知らない単語をいくら聞いても、意味をなさない暗号です。
半分以上知らない単語が続くものを聞いても読んでも
楽しくはないと思います。
アスマチは7割ぐらいわかると、ぐいぐい引き込まれ、
楽しくなります。
楽しみ方も学び方も人それぞれではないでしょうか?
クイズには、今日もK-mamaさんと同じく、got と答えます。
聞き流しをお勧めしていますが、いくつか条件もありますね。
①興味のある内容であること
②力に合わせてやさしめであること
③日々学んでいること
ここも併せてお伝えしなくてはなりませんね。
アスマチさん、ありがとうございました。
ご理解いただきありがとうございます。
中でも②の自分の力に見合ったものが
もっとも必要とされている気がします。
正確には若干難しめで、
少し自分に負荷をかけるくらいのものが
いいとアスマチは思います。
興味があっても、
やる気満々でも、
レベルが合わないものに取り組むのは
非効率的で、楽しくありません。