今日は”じゃれセミ”
今日、火曜日はじゃれマガセミナー(通称じゃれセミ)があります。
じゃれセミが水曜日から火曜日3時に変わって、新しい顔ぶれが増えました。
参加者が多いと発見も増えます。
Yさんがいるとスポーツネタが盛り上がります。Yさんがお休みの時はしばしば「Yさんがいないからお手上げ!」となります。
そして何より面白いのは、人生のベテランぞろいだから話がわき道にそれて、思わぬ会話に発展することです。英語を学んで、人生の後半にこんな楽しみがあるなんて、どの人も思っていなかったでしょうね。
先週のReader’s Cornerで私の投稿が採用になりましたが、今回はいくつか添削されました。割愛された個所もありました。情報量が多くてなかなか削れず、そのまま送ったところ、ジャレル先生にバッサリやられましたが、そこは大事なことところでした。今日はそんなところも紹介したいと思います。
※じゃれマガセミナ―は生徒さん向けの無料講座です。
::::::今日のじゃれマガ クイズ:::::::
今日のじゃれマガに関する質問です。
Mr. Jarrell’s daughter worked at the international event. Yes, or No.
昨日の答:No. People must have asked him to take the goat away politely.
askと言っていますから、人々はヤギを連れ出すよう頼んだと思われます。tell(told)なら命令調で言ったように感じます。
※今日のじゃれマガはこちら(クリック)
じゃれマガはスポーツのネタが多く、詳しくない私にはよく分からない事がありますが、それもまた勉強になります。
クイズの答え…「No」だと思います。
英語を学んで、人生の後半にこんな楽しみがあるなんて〜
そうそう、そうなんです。
ノーベル賞を受賞されたどなたか(いい加減な記憶です)が
趣味の条件を幾つか挙げていらっしゃいました。
楽しみであること、進歩・改善できるものであること、
いっしょに興じる仲間がいること、の三つはしっかり覚えています。
アスマチの英語、趣味と言えるのでしょうか?
クイズです。昨日はまんまと引っかかってしまいました。
今日も、ちと不安です。
No. She didn’t work at the international event.
She just performed with her song-and-dance group there.