一気もまたよし
昨日は、うっかり溜めてしまった英字紙Alphaを一気読みしました。
一気読みすると思いがけない成果があるものです。
初めて見た英語、あるいはまだ馴染んでいない英語に繰り返し何度も出会うのです。
チビリチビリ読んでいると再び会うのは数日後ですが1週分を1時間少々ぐらいで目を通すと1時間に何度も出会います。
しかも、違った記事、違った場面、違った書き手で同じ英語に出会うのですから印象がとても強くなります。
本当は溜めないで毎日少しずつ1週間で読み終えるという計画なのですが、油断して溜まりました。
でも一気読みにもよいこともあると再確認しました。
怪我の功名です。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。
★今日のじゃれマガーその要旨
今日は日本語の中の外来語について。
★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
・英語から来た→英語由来です・・・由来を言うのにcome fromは便利ですね
・でもそうではありません・・・isn’tやdon’t/doesn’tなどであとは省略すると英語らしいですね
・もう一つの→もまた・・・「また」を表すのはtooやalsoだけではありませんね
・困らせたのは・・・こんな英語も便利に使いたいですね
★今日のじゃれマガ 全文
Words that aren’t English
When I started studying Japanese, I learned that foreign words were written in katakana. Many of these words come from English such as cake, sunglasses, and computer. Other words are written in katakana, but they aren’t English. My students often think that “maron” is English, but It isn’t. The English word is “chestnut.” So where does “maron” come from? It comes from French. “Shu kurimu” is another French word. It sounds like “shoe cream,” but it means “cream puff.” It comes from “choux a la creme.” Another word that puzzled me was “hochikisu.” Why do Japanese use this word for “stapler”? Because it’s the name of a company that made staplers.