リレーエッセイ:IN FIJI ~”BULLA”~(後編)

CIMG1252_convert_20130618085754フィジーの人は、ホスピタル精神が強く、どこでもフレンドリーに話しかけてきてくれます。

また、助け合い文化(ケレケレ)なので、近所の人もみんな家族みたいな感じなのです。スローライフな生活をする彼らはすごい楽天的!!生きれて感謝、食べれて幸せ!そういうシンプルな考えなのです。

日本と比べると、色々な面で不自由さなどありましたが、でも、「当たり前のことが幸せ」という日々忘れがちな大切な事を改めて再認識させてくれた国でもありました。

日本とフィジーの英語教育の違いは、小学校からの徹底教育、英語に触れる量の違いかなと思いました。
そんなフィジーのホームステイは、感動あり、ハプニングもありと相変わらず珍道中な旅でしたが、語学以外にも沢山学べる素敵なところでした。
みなさんも、機会がありましたら是非フィジーへ足を運んでみてください♪
kana
————————————–
Kanaさん、前編、後編、ありがとうございました。
Fijiがとっても近く感じられます。日本人と比べると世界中どこの国民も楽天的に見えますね。見習わなくては。(須釜)

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

リレーエッセイ:IN FIJI ~”BULLA”~(後編)” に対して1件のコメントがあります。

  1. Kiyomi より:

    Kanaさん、フィジーで素敵な経験をなさいましたね。
    そしてそれをリレーエッセイに書いてくださり、ありがとうございます。

    フィジーという国が急に身近になり、もっと知りたくなりました。
    行ってみたくなりました。

    EVでまた、さらに詳しくお話を伺いたいと思いました。
    治安は、トイレは、食べ物は、ウォーキングコースは?
    わあ~、た・の・し・み!

  2. kana より:

    Kiyomi さん

    コメントありがとうございます。
    治安は、あまり良くないかもしれません。地域によって違いますが、
    日本と比べるとまだまだ貧しいので、靴の履いていない子供たちが沢山います。
    トイレは、必ずトイレットペーパーが必要です。必ず持参したほうがいいですね★
    食べ物は、フィジー人だと、タロ芋が主食で、飲み物はカバというのが有名です。儀式のカバパーティーが有名らしいです。みためは、泥の様な感じですよ。
    私のホストファミリーは、インド人でしたので、毎日カレーでした。
    インド人は、毎日カレーを食べる!といいますが、これは事実でした(笑)
    でも、自然が多いので環境はすごく良く小鳥のさえずりが聞こえ毎日朝と夕と虹が見えます。ウォーキングは、最高です!!でも、蚊には気をつけないと、大変です(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。