さっさと答を見る

私事ですが、コロナ自粛中に始めた習慣の一つがオンラインで雑誌を読むことです。国内で毎日発行される雑誌のほとんどが読めるので忙しくしています。

ある雑誌に難関大学に入学した人の体験談が載っていました。

この人は家が裕福でなかったので予備校には行かず、最小限の参考書だけを勉強して見事合格しました。その勉強法が参考になります。

この人は問題を解くときに1分考えてわからなかったらすぐ答を見たそうです。

自分で解こうとして頑張るのは時間の無駄。さっさと答を見て、次から自分でその答えが導けるように勉強するほうが早いと考えました。

私もこの考えに大いに同感します。
以前本欄に何度か書いたことがありますが、英語を読んでいるときいくら読んでも意味がくみ取れないときは、頑張るよりさっさと訳を見たほうがいいと思います。

単語一つひとつはわかるのに、文として何を言っているのかわからない・・・そんな時は訳を見ましょう。「なあんだ、そんなことだったか」と思います。

もし余裕があったら、なぜ独力ではそう感じることができなかったのかを考えてみるのもいいでしょう。
単語の意味を狭く考えすぎていたとか、いろいろ思うところがあるはずです。次から同様な文に出会ったらすっと意味が取れると思います。

実はこれは私自身の長年の反省から悟ったことです。無理に頑張って無駄な時間を費やしました。

ところで、いちいち自分の訳が正しいかどうか確認するのはやめましょう。それはとても大きな時間の無駄ですから。

訳を見るのは1分間わからなかったときだけにしましょう。

   

——今日のじゃれマガ——
じゃれマガは面白く、易しい英語で毎日配信される素晴らしい教材です。その英語はとても良いお手本です。じゃれマガからもっと学ぶためのヒントを提供します。

★今日のじゃれマガーその要旨
昨日から多くの学校が再開しました。子にも親にもうれしい日でした。

★学びたい英語/まねたい英語(特にお手本と思うところ)
特に小1と中1の生徒にとってはうれしい日だったはずです
初めて新しい学校で級友に会う
※動詞exciteや形容詞excitingが出てきます・・・日本語にしにくいですが「興奮させる」とかいいたくありませんね。
※can make everyone uncomfortableのcanも「~できる」ではないですね。

★今日のじゃれマガ 全文
The First Day of School
Yesterday was the first day of school for many children in central Japan. It must have been very exciting, especially for the first-year children in elementary school and junior high school. They went into their new schools and met their classmates for the first time. This usually happens at the beginning of April, but because of the COVID-19 emergency, schools were closed until now. The parents of all the schoolchildren are also excited because their children can get out of the house. Being together as a family 24 hours a day can make everyone uncomfortable.

※じゃれマガ公式サイト(クリック)
  
  

英語クラブを1週間無料で試せます!

1週間、英語クラブを無料でお試しいただけます。お気軽にお申し込みください。お問合せ、お試しお申し込みはこちらをクリック ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。