2017/07/07 / 最終更新日 : 2017/07/07 sugama d 初級を返上する 苦手な理由 昨日reported speechを苦手とする人が多いと書きました。 私にはその原因のひとつとして疑っていることがあります。また私の偏見ですが。 文法書や問題集には「話法」という項目のなかで直接話法、間接話法を対比させて […]
2017/06/30 / 最終更新日 : 2017/06/30 sugama d 初級を返上する 訳 やむを得ない手段 YUTAKAさんからコメントに再確認の質問をいただきました。 私自身の経験をお話ししますと、NHK講座を師と仰ぎ10年以上一生懸命に勉強していました。テキストは英文と完璧な訳とがセットになっています。 10年もそのような […]
2017/06/29 / 最終更新日 : 2017/06/29 sugama d 初級を返上する 訳と解釈の違い 昨日のブログに、Yutakaさんから質問をいただきました。 じゃれマガセミナーではじゃれマガを1行ずつ訳しているが、昨日のブログ主旨と矛盾があるのではないかということです。 たしかに紛らわしいと思います。説明が必要でした […]
2017/06/28 / 最終更新日 : 2017/06/28 sugama d 初級を返上する 日本語で確認しなくては納得できない病 なぜ英語が難しく感じるのか、先週話題にしました。聞くことにいつまでも慣れないことをあげました。まだ大事なことがあります。 日本語に訳そうとすることです。生徒さんを見ていると訳で苦労していることに気がつきます。英語の言わん […]
2017/06/26 / 最終更新日 : 2017/06/26 sugama d 初級を返上する ロシア語と比べれば コップに半分のジュースを「半分しかない」と見るか「半分もある」と見るか。 このたとえは英語を聞く場合にも当てはまると前号で書きました。 それでも納得しないあなた、これはどうですか。 ロシア語やギリシャ語の放送を聞いたら・ […]
2017/06/23 / 最終更新日 : 2017/06/23 sugama c はじめて学ぶ 聞き取りの練習法 なぜ英語は難しいのでしょうか。 まず、「聞き取れない」ことが第1の原因かと思います。 なぜ聞き取れないのでしょうか。 聞き取れないから聞くことは後に回して、読む方に、文法に、力を入れる・・・「聞く」ことはいつまでも後回し […]
2017/06/21 / 最終更新日 : 2017/06/21 sugama d 初級を返上する 二つの添削例 先週のじゃれマガ、Reader’s Cornerにはびっくりしましたね。 4月21日と同じお話でした。でも比べてみると、微妙に違います。 ジャレル先生は、投稿された原稿をすぐ使うのではなく、ストックしておいて […]
2017/06/08 / 最終更新日 : 2017/06/08 sugama d 初級を返上する 多読の成果 水曜7時のStep Coreクラスでは多読に注力しています。 〇好きな本をできるだけたくさん読もう 〇読んだ本を紹介し合おう。 〇レッスン内では精読も行い読解力の向上もはかる こんなやり方です。 Sさんが近況を話してくれ […]
2017/03/30 / 最終更新日 : 2017/03/30 sugama a 教室からのお知らせ 6ヵ月集中Listeningクラスを終えて 6ヵ月集中Listeningクラスを終えて生徒さんにアンケートに答えていただきました。 このクラスで生徒さんに身をもって体験していただきたかったことは大量に聞くことの大切さでした。 これまで私たちは少量の英語を顕微鏡で分 […]
2017/03/03 / 最終更新日 : 2017/03/03 sugama d 初級を返上する ナスカの地上絵 ナスカの地上絵は高い空から見ると鳥やクモなど・・・なにを描いているのかわかりますが、地表に立っていると、一面の石ころしか見えません。 英語を聞くときも読むときも、これに似ているなと思う今日この頃です。 しら真剣に読めば読 […]